GARAGE SHANTIでは2020年型HONDA CBR1000RR-R(SC82)用のスタンダードマフラー用チタンサイレンサーステーを制作しました!前型のCBR1000RR(SC77)SPでは一人乗り乗車でしたが今回の82型からタンデムステップが付いて2人乗りとなっています。当社のCBRも基本的に一人で乗りますのでこのタンデムステップを取り外したいと考え、今回制作しました。STDでアクラポビッチのチタンサイレンサーが標準装備され、アフターパーツへの交換が昨今の規制事情により非常に難しく、前型からノーマルマフラーで乗られる方が多かったのを記憶していました。まだこれからカスタムパーツとしてマフラーが随時販売されていくかもしれませんが、当社としてはSTDで乗られる方向けにサイレンサーに合わせてチタンを使用。ストリートでの使用を考え若干重さはありますが強度もある丸棒からSTD形状に合わせた角度から制作しました。特にオープンに販売はしませんが、ご希望の方には販売致しますのでお気軽にご相談下さい。 HONDA 2020 CBR1000RR-R(SC82)SP/STD STDマフラー用チタンサイレンサーステー 価格:¥25,000-(税抜) ※1乗りへと変わるため自動車検査証の記載事項(乗車定員)の変更を行って下さい。
5/27発売のライダースクラブ誌へ昨今の諸事情もあり当社のCBR1000RR-Rを取材/撮影にてご協力させて頂きました。元ワークスライダーによる試乗を間近で見る事が出来て非常に私達にとっても楽しい時間となりました。私が乗った感想と宮城さんの感想。どこがリンクして相違があるのか非常に興味深いお話も聞けて今後の勉強にもなりジャーナリストとしての立ち位置からの目線がおういったものなのか私にとっては非常に新鮮に映りました。様々なメディアでご活躍中のモータージャーナリストの伊丹さんにもお久しぶりにお会い出来まして懐かしい話をしてみたり、新たに編集長に就任された河村さんには感謝致します。 そして今回、この機会にライダースクラブ誌に当社として初めて広告を打たせて頂きました。ラッピング事業に関しての広告となりましたが、2輪誌でのラッピング広告は初・・・じゃないかな??ぜひともお手に取って目を通して頂けたら幸いです。 現在当社のCBR1000RR-Rはパーツ制作のために工場にお泊り中デス。かゆいところに手を届かせる・・・パーツですかね。私自身が欲しいと思ったものですが、絶賛制作中です。すでに納車されたユーザーさんはきっと欲しくなると思います笑 このパーツ制作が終わりましたらCBRはラッピングに入ります。基本ベースは当社レーシングチームを踏襲するイメージになると思いますのでこちらもぜひお楽しみに♪ 枻出版 5/27発売 RIDERSCLUB No.555
2020 HONDA CBR1000RR-R(SC82)コブラシールド(プロテクションシート)KITの発売を本日5/16より開始致しました。サーキットやワインディング/高速道路使用の多いスーパースポーツ車向けに傷や飛び石等の保護目的として1台分のキットとして販売致します。サーキット走行ではヘッドライト/テールランプのテーピングが不要になります。また今回のセット内容から車種別のKITには3M製のスキージーを付属させております。施工の際に非常に便利ですのでご自身で施工の際にはお使い頂けたらと思います。当社プロショップでの施工も受け付けております。単体での販売も行っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。 HONDA CBR1000RR-R(SC82) コブラシールドKIT ・アッパー中央(ゼッケンベース) ・アッパーサイド左右 ・フロントフェンダー左右 ・タンク中央 ・タンクサイド左右(3分割) ・ヘッドライト左右 ・テールランプ左右 ・3M スキージー(施工用) 価格 ¥24,200-(税込) ※5/16時点オンラインショップが改装中のためご希望の方はご連絡下さい。
GARAGE SHATIでは今年よりカッティングプロッターを新しく入れ替え、ミマキエンジニアリング製CG-FXⅡ Plusを導入し更にユーザー様へのご希望に添えるサービスを展開しております。精度とスピードを上げ幅広い用途に対応出来るよう致しました。車/オートバイへのステッカーや法人様向けの大判タイプなどにも対応しております。当社では、オートバイラッピングへのオプションやチームステッカー等の作成を承っております。また、デザイン事業部では個人/法人様向けに看板製作や車両への法人名ステッカーなどにも使用されています。インクジェットプリンターからの輪郭カットにも対応しておりますのでお気軽にご相談下さい。小ロットから大ロットまでご対応させて頂きます。
GARAGE SHANTIではラッピング/プロテクションシート施工用の開発サンプル車両として以下の車両を募集しております。基本的には車両をお借りしてフルラッピングを施工(ご提供者様希望の既存メディアによる既存カラー1色)し、プロテクションシート用の型取りを致します。フルラッピング致しました車両はそのままお乗り頂けます。ラッピング技術施工料をモニター価格として40%OFFでご提供致しますのでかなり格安でカラーチェンジさせて頂きます。興味のある方はお気軽にご連絡下さい。 ▼募集車両 ・DUCATI Panigale V4/V4S/V4R SuperSport ※ドゥカティ パニガーレV4シリーズ/スーパースポーツシリーズ ▼条件 ・フルラッピングカラーチェンジをしてみたい方。 ・モニター価格にご納得して頂ける方。 ・ご自身で車両を持ち込める方。※要相談 ・出来る限りノーマル状態の車両。※要相談 ・転倒歴の無い車両。 その他不明な点はお気軽にご連絡下さい。
GARAGE SHANTI公式LINEがスタートしました!!今更感がありますが、特にラッピングのお問い合わせが増えましたので、ユーザーの皆さんからのお問い合わせを気軽に出来るようにしてみました。LINEからはラッピングの概算のお見積もりや納期、作業状況など、様々なお問い合わせに対応致します。また、定期的にレースの情報やガレージのNewsなどを発信出来たらと思っております。お気軽に友達登録してみてください。オートバイユーザーの皆さんのモーターライフのお手伝いが出来たらと思っております。
好評頂いております電動スクーター♪BLAZE製EVです。現在GARAGE SHANTIではホワイトが即納可能となっております!釣りにアウトドアに最高の1台になりますよ。折り畳めて車にも積めるコンパクトさで当社ではレースでサーキット内パドックスクーターとしても活躍してくれています。もちろんちょっとした買い物にも!50cc扱いなのでもちろん公道は走れますし車の免許でOK。当社では試乗車もご用意しておりますのでお気軽にお問合せ下さい! 引き渡し時は段ボールへ梱包しておりますので近県であれば別途配送費でご自宅にも納車可能です。ご自身でナンバーを取得して頂けたらすぐにお乗りできます。組み立ても簡単ですしバッテリーも簡単に外して室内のコンセントで充電可能。次世代の電動スクーターをぜひ♪
当社が運営するCLUB SHANTIはまだまだ絶賛クラブ員さん募集中です。メリットはデメリットは?と良く聞かれますが、メリットは情報の共有とデータの提供と当チーム全体のコミュニティによる知識/技術の向上。だと思っています。特にクラブ員にはレースに参加しなければならない条件はありません。サーキット走行だけの方でもOKです。自由にガレージや設備を使用出来るといったところもマンション住まい等の方には好評です。チームやクラブというと少し敷居が高く思われがちですがうちには初めてサーキットを走られた方多数おりますので安心してクラブ活動として楽しめると思います。サーキット初心者大歓迎のクラブ員なのです。詳しくは下記ページをご覧ください。お気軽にお問合せ下さいませ♪ クラブ員について↓ https://shanti-lp.com/racing/
CBR250RR(MC51)のレースベース車は現在HONDAの方で制作されていません。恐らくモデルチェンジによる影響と思われますが、その新型のレースベース車もいつ出るかは未定との事です。現状ではストリート車にHRC製のECUやハーネスを付けての販売となります。もちろんこちらは在庫がありますので当社でも販売は可能です。3月よりロードレースは地方選手権が開幕しますしそれには間に合わない状況ですのでうちでも今シーズン使用する車両は写真の通りナンバー付車両をレーサー化しています。他メーカーでは当たり前でしょうが・・・笑 中古車もそんなに多くは出回っておらずうちにもお問合せを多数頂きます。これからJP250やST250クラスに参戦を考えている方にはタイミング的にはCBRの選択は悩むところですね・・・。価格もプラス10マン弱しますので高価になってしまうかもしれません。更にレーサーへの制作は全バラに近い状態ですのでご検討している方はお早めにどうぞ♪
取扱いを開始してから大好評を頂きまして・・・。なんと在庫が1月16日現在ラスト1台となりました。お色は白です。即納となっておりますよ。折りたたむと車のトランクに入るこのコンパクトさが好評で釣りやアウトドアが趣味なユーザーさんが増えました。サーキットのパドックなんかにも最高だと思います。広いので笑 先日も某チームさんが採用してくれました。嬉しい限りです。うちは今年はDio110からこのスマートEVで全日本を回ります♪ 電動スクーターですがキビキビとしたパワー感で走ってくれるのでストレスフリーに走れます。キーレス仕様でBluetoothでスピーカーも内蔵と装備も充実。30kmはフル充電で走ってくれます。もちろん家庭用コンセントで充電OK。50cc扱いですので普通自動車の免許で大丈夫なんです。当社では試乗車まで完備しておりますのでお気軽にご用命くださいませ。 BLAZE SMART EV 価格 ¥182,600(税込) 50cc登録 詳しくはこちら↓↓ https://shanti-lp.com/brazeev/