shanti-lp

BMWイベント出展レポート

先週末はBMW Motorrad Central SETAGAYA様にてオートバイのラッピングカラーチェンジの認知度を高めるべくイベント出展して参りました。週末2日間ガレージをお休み頂きましてご迷惑おかけ致しました。当社からはフルラッピングしたR1250RSを展示し、R NINE Tのガソリンタンクをライブでラッピングさせて頂きました。多くのお客様にラッピングのメリット/デメリット、そしてフィルムの説明等をさせていただき非常に良い時間となりました。自身のバイクにフィルムを重ねてイメージをしてみたり楽しそうにカスタムの想像をされているお客様を見てホッと致しました。ぜひ当社にて皆さんのモーターライフのお手伝いがより増えると幸いです!
オートバイのラッピングカラーチェンジはお気軽にお問合せ下さい。公式LINEからもお問合せ可能です!

夏季休暇のご案内

夏季休暇のご案内をさせて頂きます。
8月14~18日の間、GARAGE SHANTIは夏季休暇となります。大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。夏季休暇中は公式LINEでのご対応やお問合せのご返信は19日以降となります。また、ラッピング作業も19日以降よりご対応させて頂きますのでご了承下さいますようお願い申し上げます。

夏季休暇
8/14~8/18 営業開始8/19

もてぎロードレース選手権 第3戦

2020もてぎロードレース選手権シリーズ第3戦
JP250(N)
ENDLESS TEAM SHANTI
鈴木洋一郎
予選:4位(4位) 決勝:4位(3位)





新型コロナウイルスの影響で第2戦が中止になったもてぎロードレース選手権が再開致しました。各エントラントの感染対策は・・・どうだったでしょうか?運営側の皆さんは非常に徹底して頂いており感謝しております。梅雨の明けないままレースとなりましたが金曜日の特別スポーツ走行から不安定な天気でしたがドライでの走行となりました。ペース的には悪く無いライダーも走行枠が1本しかないために確認作業で終わってしまいましたね。土曜日の別カテゴリーを挟んで迎えた日曜レース日。朝は微妙な路面のために走行は見合わせました・・・がなんと予選もハーフウエット。乾き始めた路面の中、ラインを慎重に選んでなんとか4位。4番手グリッドからレースに臨みます。
降ったり止んだりを繰り返すもてぎの天候はJP250クラスのレース時には完全にウエットへ。久しぶりのレイン走行へバタバタと準備をし、迎えた決勝レース。無難にスタートを決めましたが序盤にゼブラに乗り車体が振られ順位を落とし追い上げのレース展開になります。1台ずつパスし、総合4番手争いになります。まずは完走する事を目指したという言葉通り、ウエット路面に普段強いはずがタイヤの信頼感の薄さもあり無理をしないレースで総合4位。ナショナルで3位という結果になりました。鈴木選手にとっては久しぶりの表彰台となりチームも安堵しております。
まだまだ世界的にコロナの収束の見えない中のレースとなりましたが、開催して頂いたもてぎの運営の皆さんにも感謝しております。ありがとうございました。ENDLESS TEAM SHANTIのレースは次戦、いよいよ始まる全日本ロードレース選手権SUGO。しっかりと準備して最高のレースにしたいと思っております!

[News]イベント出展/Motorrad Central SETAGAYA

関東の梅雨明けはいつになるのでしょうか・・・。バイクに乗れない日も続きます。そんな中今週末の8/1(土)8/2(日)にMotorrad Central SETAGAYA店様にて行われるイベントにて当社のラッピングカラーチェンジカスタムの出展を行います。当日はBMW R1250RSのフルラッピング車両の展示やラッピングカラーチェンジのメリット/デメリットからフィルムのご説明、そしてPCによる簡易デザインまで行います。駐車場もございますので雨でもぜひお気軽にお越しくださいませ。BMWユーザー以外のラッピングが気になるユーザーさんもぜひ!!

詳細はこちら↓↓
MotorradCentral世田谷店公式ブログ

Panigale V4S/パートラッピング

DUCATI Panigale V4Sのパートラッピングを施工致しました。2020モデルの羽付きです!最新型のマシンは迫力ありますよね。今回はライン入れのデザインを予定していましたが、せっかくですのでオリジナルを堪能してからという事でサイドカウルのロゴとヘッドライト周りのブラックアウトを施工致しました。サイドカウルは通常のカッティングシートでは無くラッピングフィルムを使用しエアフリーを活かし非常にクオリティの高いロゴに。また、ヘッドライト周りはWSBKのワークス機のイメージでブラックアウト致しました。この施工は気になる方も多いハズ。これだけでフェイスが一段と引き締まります!すでに多数のカスタマイズをされているパニガーレV4Sこれからの進化もぜひ見てみたいですね。部分的なパートラッピングもお気軽にお問合せ下さい!公式LINEからもお問合せ可能です。

車両:DUCATI Panigale V4S
施工期間:2日間
メディア:3M マットブラック
コンセプト:WSBK DUCATIチーム

VITPILEN401/フルラッピング

ハスクバーナVITPILEN401のフルラッピングを施工致しました。あれ?と思った方もいらっしゃるでしょうか・・・昨年ライダースランドYOYO様のデモ車両で制作した車両とほぼ同様です。水色の部分をグロスフリップに変更し、オリジナル感を出しました。YOYO様の車両を見て気に入って頂けて今回当社で施工させて頂きまして非常に嬉しく思っております。グロスフリップディープスペースは最近人気でしてハスクバーナっぽくないカラーが斬新です。サイドのロゴは印刷のオリジナルフィルム/カラーになります。納車後に直接お越し頂き、まだまだ慣らしも終えていないとても綺麗な車両でした。オリジナルフィルムでのご相談も随時受け付けております。お気軽にお問合せ下さい!公式LINEからもお問合せ可能です!

車両:Husqvarna
施工期間:4日間
メディア:3M オリジナルフィルム/グロスフリップディープスペース
コンセプト:YOYO様デザインオリジナル

SKY by SHANTI(旧クラブチーム)

当社が運営するCLUB SHANTIはこの度SKY by SHANTIとして生まれ変わります。今までの「クラブ」という名称は撤廃し、レース参戦/サーキット走行他、様々なオートバイユーザーのコミュニティとして進化します。基本コンセプトは変わらず[ENJOI][FUN][PLAY]でのサーキット活動が主軸となります。随時メンバーを募集しております。
当社レーシングチームでの活動にご興味のある方は合わせてお気軽にお問合せ下さい。

詳しくはコチラから↓↓
レーシングチーム

R1250RS/フルラッピング Part1

BMW最強のボクサーエンジンを搭載したR1250RSをフルラッピング致しました。が、最近の雨続きで夜でしか撮影出来ず・・・。今回はPart1という事でイメージだけお伝え出来たらと思います。メディアは3Mのグロスフィリップディープスペースという所謂マジョーラに近いカラーです。ブルーとレッドが光の加減で入り交じりパープルがキレイに反射します。車体全体をこのカラーで単色にてフルラッピングしましたが、外装面積がフルカウルより少なめですのでそれほどまでいやらしい感じにはならず大人ヤンチャといった雰囲気です。ちなみに元々のカラーは深みのあるブルーでしたのでそれを昇華させた・・・ようなコンセプトです。パッと見はわかりづらいですが良く見ると、おぉ?ってなるアレです。笑
2枚目の写真がフィルム単体の写真です。非常に写真ではわかりづらいので気になる方はぜひガレージにてサンプルを見て頂けたらと思います。Part2ではしっかりと明るい日の下でかっこいい写真を撮って参ります・・・笑
最近はBMWの車両のお問合せは非常に増えて参りまして、8月に某ディーラー様にて展示商談のイベントも開催予定と当社としても力の入れてBMW車両のラッピングを手掛けていきたいと考えております。フルラッピング/パートラッピングに興味のある方はお気軽にお問合せ下さい。WEBページトップにあります公式LINEからもOKです。それでは次回のラッピングもお楽しみに!


車両:BMW R1250RS
施工期間:5日間
メディア:3M グロスフリップディープスペース
コンセプト:大人ヤンチャカラー

千葉北ポケバイコース/デザイン

千葉北ポケバイコースさんではポケバイレースも再開し、元気なチビッ子ライダーはアツいレースを展開しておりました。今回、表彰台の後ろの幕を制作させて頂きまして納品とレース見学のためにお邪魔して参りました。こちらの幕のデザイン/制作はデザイン事業部での制作ですがレース関係でのお仕事ですのでこちらでもご紹介します。パートナーチームでもあるTeamN-PLAN千葉北ポケバイコース様のテントの内幕もデザイン制作させて頂いておりましてそれと同じ仕様でした。レースでのチーム看板やメンテナンスマット、ステッカー類等も実は多く手掛けております。全てオリジナルデザインでご対応させておりますのでお気軽にお問合せ下さい。

筑波テスト/空嶺

筑波サーキットでの空嶺のテストに同行してきました。・・・が。曇り予報でしたがレインコンディション。今回はドライでしか出来ないテストでしたのでレイン走行は見送りテストは出来ず終えてしまいました。それでもサーキットに来たからには少しでも何かを学んで欲しいとロードの経験が浅い空嶺とコースウォークへ。空嶺本人が筑波サーキットを歩くのも初めてだったようです(基本でしょ笑)。時間が押し迫っていたのでメインストレートからアジアコーナーまで歩きショートカットしてバックストレートへ。理想の走行ラインをトレースしながら歩きアップダウン、カントの付くポイントを説明。実際歩いてみないとわからない事は多々あります。筑波サーキットでは朝の早い時間であればコースを歩けますので皆さんもぜひ歩いてみて下さいね。2kmしかないですので笑