shanti-lp

今週末は・・・

写真 2014-07-10 18 23 06 台風来てるんですかね?全く雨降らないんですけど(笑)[・・・って書いてたら凄いの降ってきたよ・・・]
さてさてようやく全てのマシンを仕上げました。
今週末は・・・土曜日に筑波サーキットで元紀をNSF250Rで走らせます。・・・と同時にもてぎロードレース選手権でして、ST150に琉聖が参戦します。ワタシはメインのGP3の方という事で筑波の方に行きます。そして日曜日には桶川スポーツランドへCBRカップのビギナークラスに参戦するルナを見に行きます。終日サーキットにいますのでガレージは閉まってますのでよろしくお願い致します。
さて週末が終われば、いよいよ琉聖のNSF250Rデビュー。恐らくもてぎに行きます。それが終われば筑波ロードレース選手権第3戦に向けてバタバタと動き出します。

明日は新しいメカニックさんも来ます。いよいよ後半戦も始まりますね~楽しみです。8耐には今年もいけそうにないや・・・・・・・・・

NEWライダー入りました♪

20120904_56115 今日、チーム契約しました♪
CBR250R DREAM CUPに参戦するライダー、「平野ルナ」選手です。待望の?女の子ライダーです。
現在桶川のビギナークラスとツインリンクもてぎのレディースクラスに参戦していますが、来期に向けてこれからお勉強です。
うちは・・・CBR250Rに関してはJ-GP3やロードチームとは別のチームを作りたいな~と考えていまして、まずはルナが第一ライダーとしてメインでこの新しいCBR250Rチームを形成していけたらと思います。色々企画案はありますが、まだまだ動けない事ばかりで・・・。

今週は筑波サーキット。週末は桶川に顔出すかと思います。天気次第ですかね~スケジュール通りやらせてよ気象予報士さん!頑張って!さて涼しくなってきたのでこれからまたNSF250Rの作業に戻ります。終わるかなー・・・

写真は桶川スポーツランド様から拝借しました・・・すいません・・・それもNSF100時代のをm(__)m

今後のCBRカップ参戦について。

10256986_318032635012766_1349061437628107569_n CBR250Rのレースがどうにもこうにも熱い。うちはとりあえず事情が重なって前半のみの参戦という事で今年のCBRカップは終了予定です。
が、しかしうちとしてもあんな熱いクラスに参戦したくないワケが無いので、来年のCBRカップに向けてライダーを2人態勢にしてTEAM SHANTIとはまた別のCBR250Rだけのオリジナルチームを作ろうかと思ってマス。というのもCBR250Rはやっぱりちょっと異質で・・・J-GP3なんかとはちょっと違うじゃないですか・・・。そこで・・・だったら独立したチームにしてしまおうと。
基本ライダー(子供ならお父さん含め)が全部現場での作業も行ってもらおうかと。細かい難しい作業は請負いますが、出来るならCBR250Rを通じてバイクってのを理解してもらおうかという趣旨です。2人態勢というのもなるべく切磋琢磨して欲しいからです。その方がお金かからないですし
まだライダーは1人も決まってませんけどね(笑)
どうなるかはわかりませんが、もしうちのCBRチームに興味があればご相談乗ります。条件は特に無いですけどミニバイクのレース経験くらいでしょうか??家族で楽しんでいるライダーも良いですね!

基本は筑波サーキット参戦!
ご縁があればいいな~と♪

Tシャツ第1弾♪

写真 2014-06-19 13 52 15 何やらクソ暑い日が続いておりますネ。雪国育ちの私は夏前に死にそうです(笑)
なにやら意外と要望が多くてですねSHANTIのオリジナルTシャツを作ってみました。夏らしくベターにTシャツ。・・・そう「シャンT」です。・・・とまぁ一気にになりそうですが・・・第1弾という事は第2弾もあるわけで、全てTシャツで全5弾まで今年は展開しようと思います。
デザインはSHANTIお抱えのワタシの飲み友達でもある佐藤氏。皆さんが必ず一度は見た事のあるパッケージの有名デザインなんかもしております。今回はシンプルにレースで使ってるチームシャツと同様のデザインです。次回からパロディーになるかもしれません(笑)
ワタシはアパレル関係にいた事があるのでこういうの大好きなんですよ♪

▼SHANTIオリジナルTシャツ▼
カラー:ホワイト/ブラック  ネイビー/ホワイト
サイズ:S/M/L
各色限定10枚のみ
価格:¥3,240(税込)
お求めはこちらまで→ info@shanti-lp.com

物好きな方いかがですか?
すでに物好きな3名の方が買っていかれました(笑)
今のとこ再生産予定ありません。サイズ・色合わせても20枚しかありません。サイズによっては少ないモノもあります。
次回の第2弾は・・・!!・・・の予定!!

SUGOロードレース選手権第2戦

写真 2014-06-15 12 00 25 SUGO行って参りました。これで地方選手権の前半戦を締めくくる大事なレース。6月なのにカラっとした良い天気でございました・・・雨パラパラした時間もあったけどコンディションは良かったかな?
今回はSUGO開幕戦以来でレースウイークのみの参戦。特スポ3本でどれだけ詰められるか・・・だったのですが、ライダーはSUGO忘れたのでしょうかね?ひどいウイークスタートとなりました(笑)
予定していた前後サスペンションのテストは一つも出来ず・・・終始ライダーのリハビリから始まりました。これじゃダメなんですよね~まだまだ甘いところです。
予選はフロントの問題が解決しない中で、とりあえず自己ベスト。前のインターとは1秒くらい離されて2番手から。国内は1位です。
写真 2014-06-15 12 53 31 1列目真ん中からスタートし、ホールショット!(今年初!)そのまま3位以下を離しながらインターの平子選手とのバトルとなりまして、中盤にストレートから並ばれて馬の背で2番手に落ちます。そこから猛プッシュ。ピッタリ後ろに付いてセクター4では速い事に気づいてラスト5周あたりでシケインからホームストレートで並び1コーナー勝負。ライン塞いでトップ奪還♪いや~いつの間にちゃんとレース出来るようになったんだよ布施君・・・(笑)
そのまま抑えきって2連勝。総合でも優勝しました。国内2位も関係ライダーの檜山選手。これで筑波・SUGO共にJ-GP3クラスでランキング1位で前半戦を終えました。

さてさて後半戦に向けて頑張るかなーーー!!

もてぎロードレース選手権第3戦

写真 2014-06-08 13 30 42 ツインリンクもてぎに行ってきました。・・・大雨の中・・・サーキットに着いてからすぐにビショビショですよ。参りました。
今回、ST150クラスに琉聖が参戦するので久しぶりにもてぎの地方選を見に行きました。東コースでしたが筑波やSUGOとはまた違った雰囲気ですよねもてぎ。相変わらずCBRカップは激戦ですし良いですネ♪
ST150は予選3位?からのスタートで毎週順位を入れ替えての接戦。最後まで3台でバトルの末・・・トップで戻ってきました・・・が、彼はなぜかコントロールラインかなーーーり手前からガッツポーズ!「後ろ!スリップから抜かれる!」ギリギリでした・・・0.08秒差。心臓に悪いレースをしてくれました勘弁して(笑)
初ロードのレースで初レインで優勝。おめでとう~次はJ-GP3クラスでね♪
このレースは国別対抗の選考レースでもあるようなので彼は日本代表になりました。アジアで戦って来て下さい。アジアのヒーローになっちゃって!

さ!本隊はSUGOロードレース選手権第2戦に向けてバタバタ中~・・・

新型CBR250Rが・・・

写真 2014-06-06 14 57 02 気温の差にやられてまた鼻風邪引いて頭重くてきっついです・・・。
うちにも新型CBR250R(レースベース車)がやってきました。といってもチームのでは無くてクラブ員のお客さんのです。今年からCBRカップに参戦したいそうで無理やり?手に入れてきました(笑)
レースベースってのは初めてだそうで無いの!?ハンドルロックできないの!?と言っておられましたが・・・そういうものです・・・マンションの駐輪場では保管できません・・・。
もちろんうちの店で常時保管する事となりました。レーサーは特にマンション住まいだと厳しいので、うちのような店があるわけデス。ぜひご利用下さい←営業
これから預かりの車両になるわけなので、ワタシもじっくりと色々触ってみたいと思います。基本変わらないけど。さてさてロードコースをほとんど走った事の無い超ビギナーライダーが激戦のCBRカップでどこまで行けるか?楽しみですネ。※本来こういうライダーのためにあるクラスでは・・・。

筑波ロードレース選手権第2戦

10383587_644822698931446_491511429320360325_n 昨日は筑波ロードレース選手権第2戦が行われまして、うちはJ-GP3クラスにNSF250Rで布施元紀。CBR250R DREAM CUPに谷津裕亮が参戦しました♪
前日まで布施の方は苦しんだ~・・・マシンを思うように走らせられずにタイムもダメダメ・・・。マシンは良い状態だったのにイマイチ筑波のリズムに乗れないというか。結構不安いっぱいでした。
予選はベストにも届かずに4番手と今年初めてフロントロー逃したワケですが、気合入ってましたね。「絶対負けねーから」とワタシにタメ口全開で(笑)
決勝も序盤は苦しい感じでしたが、中盤に入ってからは5位から4番手のライダーを。そして一気にセカンドグループに追いついて次々パスして2位浮上。そのままチェッカーとなりました。歩夢には結構離されたな・・・残念
写真 2014-05-31 14 06 09 それでも連続2位で開幕戦の上位陣が今回は下位にいったため現在ランキング1位かな?今のところ。うれしいですね素直に。ただやっぱりタイムがね。2秒じゃあまだまだ遅すぎる。全然乗れてない。もうちょっと練習でもしっかりタイムが出せるようにしないとね。全くテストにならないから・・・。頑張れ♪
10364124_644560435624339_6973923477904087411_n CBR250Rの谷津はA組予選でトップから0.002秒差で2位。総合でもなんと4番手。前日までフォークの仕様を探って探って・・・いっぱいテストしました。NUTECさんのご協力でバッチリ仕上がりましたよ!その結果だね。目標の9秒に届いてワタシは満足でしたよ(笑)
決勝はスタート決まったんですが・・・クラッチトラブルに泣いてリタイヤ。谷津にとってはミスでもあり不運でもあったワケですが、自信が戻ったかな?♪

さてさて筑波が終わったワケですが、今週はもてぎ。再来週はまたSUGOに行きます。もうちょっと6月らしい気温になってくれないかな・・・


Photo by margueriteclub satosan

慣らし走行~全日本もてぎ!!

写真 2014-05-24 10 24 42 先週末のお話です・・・。
土曜日は筑波サーキットに組み上がったNSF250Rのエンジンの慣らしで私がライダーの代わりに走ってきました。レーシングマシンで走るのは実に3年ぶりくらい?筑波サーキットは半年ぶり?かな。NSF250Rに乗るのは3回目。いや~レーサーはイイね(笑)楽しい!しっかりと今うちのマシンがどういう状態なのか自分自身で確認の意味も込めてじっくり慣らししてきました。最後は段々と調子に乗ってペース上がってきましたが自制しました・・・。壊すと仕事増えるんで!!

翌日曜日は全日本ロードレース選手権もてぎ!足早にご挨拶を済ませて全レースを見てきましたが、やっぱり全日本はいいですね。環境もレベルも。うちのようなチームが全日本に出るにはまだまだ体力がありませんが・・・近いうちに体制を整えて参戦出来るように頑張りたいです!まず・・・人が足りません(笑)

人は絶賛募集中ですm(__)m
こちらをクリックすると求人案内なんてものが・・・→求人案内

NUTEC様

写真 2014-05-22 15 23 26 土砂降り酷いですね・・・昼前から都内はやられました。 そんな中、今日もNUTECさんにお越し頂きまして・・・ありがとうございます。今日からNUTECオイルの取扱いを始めました。全日本でもトップチームが使用してるので実績あるオイルです。もちろんうちもNSF250R・CBR250Rでエンジンオイル・ミッションオイル・フォークオイルと全てをテストさせて頂きました。結果、次戦のレースから全てNUTECに切り替える事となりまして今後お世話になります。
実は何度もお店まで足を運んで頂いて、レースの事マシンの事と色々とご相談に乗って頂いておりました。ご対応も早くて、うちのような小さいチームの要望にも応えて頂いて感謝してます。
一般市販のオイルももちろんご対応出来ますのでご興味ある方はぜひご相談にお越し下さいませ♪

そろそろ筑波ロードレース選手権も第2戦が近づいてきまして・・・色々とバタバタと始まってます・・・。せっかくお問合せ頂いたのにレンタルガレージのご予約の対応出来なかったお客様には本当に申し訳無いです。バイクでぜひ筑波まで見に来て頂けたらうれしいんですけどね!
予想的に・・・雨レースかなーと思ってます勝手に(笑)