サーキット

筑波サーキットテストST600

快晴の筑波サーキットで光来の久しぶりのテスト。怪我で欠場になっていましたが鈴鹿から復帰します。最終戦では集大成を見せて欲しいですね!という事で慣れ親しんだ筑波でのテストでは主にフロントフォークを。2種類のフォークカートリッジを試していてその方向性を探ります。タイムは・・・でしたが笑 良いフィーリングで終える事が出来ました。
またこの週は筑波ロードレース選手権でしたが、走行が終わった後に台風の影響で中止との連絡がありました。残念ですが早めの決断をしてくれたことに感謝します。と、いう事で次回のレースは全日本鈴鹿最終戦。しっかりと準備していきたいですね。

サーキットサービス [TRもてぎ]

昨日はツインリンクもてぎにてサーキットサービスでした。クラブ員の小林さん。今年CBRカップに参戦しております。今回は足回りのセッティングとライディング内容を重視しての練習となりました。雨予報でしたが2本ともにドライで走行。ベストは更新できませんでしたが・・・本人も何か手応えを掴んだようでよかったです。GARAGE SHANTIではチーム員/クラブ員以外にも一般ユーザー様向けにレーシングサービス/サーキットサービスを行なっております。詳しくはこちら→ 「サーキットサービス]
レーシングマシンの輸送も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい🎵もちろん走行会などでのご用命も受け付けております!

KIDSライダー達の先生でした

すっかり忘れてポストしていませんでしたが・・・先日、サーキット秋ヶ瀬にてH.O.T(ヒラヤマオニトレーニング)なるポケバイ/ミニバイクの合同トレーニングが行われまして、ミニバイク担当で先生やってきました🎵ポケバイには74Daijiroのうちのジュニアチームライダーも参加し、雨予報を覆す晴れでの開催となりました。チビっ子達は吸収も早い・・・ちょっときっかけを与えるだけでメキメキ速く上手くなっていきます。改めて小さい頃の指導は大事なと身に染み入る思いでした。駐車場での基礎トレーニングからコースでのトレーニングまで怪我人も無く無事に終えることが出来てホッとしています。鬼トレーニングですからね笑 74Daijiroチームはもっと力を入れて行かないといけないのですが中々時間も取れず。・・・と言い訳してるとダメですね。来期の構想も含めてしっかりと計画していきたいと思ってますよ🎵

DUCATI TEAT DAY🎵 灼熱

当社でプロジェクトのお手伝いをしているDUCATI MONSTER1100のテストに灼熱の筑波サーキットへ行ってきた🎵朝から鋭い真夏の太陽。いるだけで汗だくだ・・・。今回は私はメカニックというよりただのお手伝いってか見守り係。それでも現場に行くとライダーとあーでもないこーでもない打ち合わせしてしまう笑 このマシンは筑波TTに参戦しているがドノーマル車両なのでどこまで細かいセッティングとライダーの腕だけで勝負するかがキモ!なプロジェクト。この日はファイナルのテストだったわけでこれが大当たり🎵計算したレシオが筑波にだいぶ合うようになった。最高。ライダーは吐きそうになりながらも喜ぶ。こういったレースが良いよね。全日本は疲れるよ・・・。まだまだ暑い夏は続く!

桶川GROMトレーニング🎵

先日・・・灼熱の桶川スポーツランドへGROM3台を持ち込んで地方選手権チームとトレーニングでした🎵いや・・・もう・・・暑い。10周でダウンです笑 私は3月ぶりに乗りましたが全く乗れません・・・体も動きません・・・体重も増加したようで・・・。40代組が一番元気なような笑 今回SHANTIのグロムはリアのバネレートテストも兼ねての走行でしたが、大きく外れまして寝かせられない開けられないと散々なマシンになってしまいました。それでも調整機構が無いカップ仕様を汗だくになりながら仕様変更。なんとか乗れるレベルに。路面温度は恐らく60度近くだったでしょう。ただのダイエットにいったような気がします笑 また8月にトレーニングいきます🎵私が笑

全日本筑波事前テスト

関東は梅雨真っただ中・・・のはずがすっかり天気に恵まれた筑波サーキット。全日本ロードレース選手権第4戦はJSB1000の開催が無いため各クラス2レース制だ。そして事前テストが無いためこの特別走行枠がテストとなった。JP250クラスももちろん含まれる。ST600の光来はCBR600RRの初乗り以来の筑波走行。2戦をこなして乗りなれてきたのもあってか走るたびにタイムは更新していく。初日はUSEDタイヤでベースセットを出す事に集中していたが2本目で転倒。原因もわかっているし前向きな初日でした。2日目はライディングのアップデートも含めてNEWタイヤで走行・・・がまたしても2ヘアで転倒。マシンは軽傷だったがこれもライダーのマシンが意図しない入力に耐え切れなくなった。まだまだ改善しないと。最終日は総合14位だったかな?
JP250の龍之介も久しぶりの筑波走行となった。ファイナルとサスペンションのセットを重視して1本目こそ確認走行で終わったが2本目にはしっかりと5秒台を記録。それもSUGOで予選から履き続けているタイヤで。結果的にこのタイムが2日間の総合トップタイムとなった。しかし2日目の走行1本目。NEWタイヤを履いての6周目あたりか?戻ってこない。クリアを取っているような感じでも無く、しばらくするとスタッフからハイサイドで転倒していると。それもアジア立ち上がり。正直マシンのダメージはかなり深刻。フロント周りは恐らく全損に近い。フレームも。カウルも来週のウイークにスペアが間に合うか?マフラーは?サスペンションは?テスト明けの今日からマシンチェックが始まっている。
色々とNEWSにもなった祐一の全日本復活のテスト初日。前回のテストからタイムが伸び悩んでいる・・・。ファイナル。ミッション。サスペンションとどれもまだまだイマイチの状況。祐一はベテランな部類だがまだまだ自分の中のイメージ通りに車体が作れていないのが現実。エンジニアと連動して徐々に良い方向にはいっているが0秒がまだ少し遠い。STD車両での挑戦となっているわけだがウイークまでにアップデートも予定されているので後は対応力が求められるところ。まだまだこれからだけどね。

というワケで今回の筑波戦は3カテゴリー3台がうちから参戦している。かなりヘビーなタイムスケジュールなわけですがチームがしっかりとまとまってレース出来るよう私は・・・睡眠だけはしっかり取ろうと思います・・・笑

CBR250RRマフラー/オイル開発

当チームENDLESS TEAM SHANTIのCBR250RRはマフラー及びエンジンオイルの開発を担っております。エンジンオイルはCBR250RRの弱点でもある油温上昇の影響を受けやすい点をしっかりと対応出来るよう、常用温度の120~130℃でもエンジンオイルとして機能出来る事。そして更に他メーカーに対するアドバンテージを得る事を目標にトライボジャパン様とMoty’sの開発は進んでおります。現状では油温上昇に伴うギア抜けやパワーダウンはほぼ無く、クラッチテストも問題無くしっかりと機能し、開幕戦のもてぎは2位表彰台を獲得することが出来ました。こちらのエンジンオイルに興味を持たれたユーザーの皆さまはご連絡頂けたらと思います。
そしてN-PLANレーシング様と開発を進めているエキゾーストマフラーは開幕戦のもてぎを終えてSUGOのテストでサイレンサーのテストを引き続き行い非常に良いパフォーマンスを発揮しております。マフラーに関しての詳細は書けることが少なく申し訳無いですが、aRacerを搭載した車両での開発としています。HRCのECUではまた別の車両が開発しておりますのでお間違え無いよう。 開発を担うという事は、良くも悪くも使わなければならないというのが大前提でありますが、このどちらも良いパフォーマンスを発揮してくれており、マシンのアップデートは進んでおります。最終戦の鈴鹿には更なるパッケージで臨めるようテストを繰り返していきたいと思いまうす。各社共、わがままな要求に応えて頂きまして非常に感謝しております。

SUGOプライベートテスト

スポーツランドSUGOへテストへ。ライダーはST600の鈴木光来とJP250の中村龍之介。前日の夜に出てトラックにて仮眠・・・寒いし眠れないし久しぶりの車中泊はキツカッタ。SUGOは快晴!だが爆風・・・。それもハンパ無い。龍之介は淡々とマフラーとサスペンションのテストを。光来は中学生以来のSUGO攻略を。2人共まずまずのフィーリングで終えました。次週は全日本SUGOの事前テスト。JP250は無いので龍はこのままレースウイークに入ります。1日でどれだけ詰められるか?そして光来はしっかりと前を向いてどれだけポジションを上げられるか。マシンの理解も進み期待してSUGOのテストに臨みたいと思います。
そしてガレージに戻りましてクタクタ・・・そうGW渋滞にハマり8時間ほどかかりました・・・お疲れ様でした・・・。

筑波ツーリストトロフィーinAPRIL

筑波ツーリストトロフィーに行ってきました♫毎年何かしらのレースと被り、うちのお客さんも出る方がいないので年に1回くらいしか行きません笑・・・がこのレースはエントラントの皆さんが本当に楽しそうであぁこれがレース楽しむことだよなって思い出されるんです。今回は前回ラッピングしたモンスター1100Sのオーナーさんのサポートで行って参りました。なんだかんだロードレースにリターンしたライダーなのでうちの設備をほとんど利用しました笑 さすが元国際ライダーだけあって大してテストもしていないノーマル車両なのにどんどん乗りこなしていきます。結果的には中盤くらいで終わってしまったのですが、誰よりこのレースを楽しんだと思います。グリッドでの写真は最高でしたがここでは秘密にしておきます・・・え?なぜかって?なぜでしょう?参戦したBOTTは歴史あるレースですしこのイタリア娘でのレースもとても良いなって感じました。大排気量の2気筒って考え方が少し違うところもあって使用するオイルやパーツ類もそれ相応です。それが興味深く面白い。イタリア車大好きな私が気にならないわけがありません・・・。今後もこのレース活動をお手伝いできると思いますのでまたテストなどあればここに書いてみようと思います♫

筑波テストST600/JP250 -春-

少し前になってしまいますが・・・筑波サーキットに久しぶりにテストに。小春日和でした♫今回はST600の澤村とJP250の中村の2台です。龍之介は筑波で250を走らせるのが初めてだったので基本ベースとなるところからテストしていきます。それでももてぎの走りそのままに元気に走行し、問題点も多く出ましたが良いテストになりました。結果的に筑波のセッティングは少し特殊なのはいつものことですが、チーム的にも、あぁそうだよね?ってなるわけで、その答え合わせが出来た感じです。澤村は未だにタイヤはR10を消化しきれずでR11のテストはしていません。この日も。メインストレートで見ている感じでは59秒くらいで回っている感じなんですけどね笑 今ひとつ詰め切れていないというかまだまだこんな走りじゃないぞっていう澤村。600に乗らなすぎましたか??とりあえず鈴鹿のサンデーに向けて鈴鹿テストも始まるでしょうからそちらの方にもスケジュール割かないといけません。あー。シーズン全開!って感じですね笑