シーズン途中ですが、若手育成の名目の元74Daijiro(ポケバイ)のジュニアチームを発足致しました。チームカラーで走る2台のマシン。ライダーは森山兄弟です。まだフレッシュマンクラスですが、今後エキスパート昇格へ向けてチーム全体で支援出来ればと思っております。エントラント名は[Jr. TEAM SHANTI 74]になります。主にサーキット秋ヶ瀬、千葉北ポケバイコース、春名スポーツランドでのレース活動となります。今後のレース業界への底辺拡大を目指し随時拡大していく予定ですのでチームとして活動が興味ある方はお問合せ下さいませ。また、このジュニアチーム発足に向けてご協力いただきました皆様方にお礼申し上げます。レースとは。チームとは。その在り方を今一度考え取り組んで参ります。
ENDLESS TEAM SHANTIは2018年全日本ロードレース選手権にTEAM ENDLESS by SHANTI SSMとして2年ぶりにフル参戦致します。2015年J-GP3クラス以来のフル参戦となりますが、昨年地方選手権で成長を見せてくれた平野ルナを起用してST600クラスへ参戦致します。平野にとっては厳しい1年間の戦いとなるでしょうが、チームと共に成長してくれる事を願っております。また、地方選手権にはENDLESS TEAM SHANTIとしてST600クラスに引き続き参戦します。ライダーはJP250クラスに参戦してきた藤平康人を起用します。また今年よりJP250クラスへ本格的に参入とし、鈴木洋一郎をメインにMFJカップへのスポット参戦も視野に地方選手権をフル参戦致します。また、昨年同様に鈴鹿4時間耐久ロードレース及び、WSクラスを制したもてぎオープン7時間耐久ロードレース。そして連覇を目指してHRC GROM CUPへも継続参戦致します。メインライダーの他、TEAM SHANTI/CLUB SHANTIからはJP250・J-GP3・CBR250R DREAM CUP・他耐久レース・ミニバイクレースへの参戦も継続的に行います。多くの皆さま方に支えられて2018年もレース活動が出来る事を非常に嬉しく思っております。今シーズンも1年間チーム・ライダーと共に良い結果を残せるよう全力で挑みます。応援の程、よろしくお願い申し上げます。
TEAM SHANTI及びCLUB SHANTIでは2018年に向けて新規チーム員・クラブ員を募集しております。チーム拡大と地方選手権への参戦を重視し、更に各サーキットでのイベントレース参戦者増加を目指しビギナーからエキスパートまで幅広く募集しております。すでに私共では多くのエントリーユーザーがレースを初め、表彰台獲得や優勝まで結果として残せるようになってきました。この経験をエントリーユーザー、既存ユーザーの皆さまと共有し戦っていけたらと思っております。以下詳細となっております。
TEAM SHANTI
地方選手権(筑波ロードレース選手権/もてぎロードレース選手権等)参戦希望者
クラス:J-GP3/JP250/ST600/CBRカップ他
車両:HONDA車
年齢は特に問いません。
レース経験は特に問いませんが面談にてご相談下さい。
CLUB SHANTI
各イベントレース(筑波TT等)
クラス/マシン:問わず
年齢は特に問いません。
ミニバイク
各地方サーキット開催レース(桶川スポーツランド/筑波コース1000等)
クラス:GROM CUP
車両:HONDA HRC GROM
年齢・レース経験は問いません。